NaruyouninaruBLOG

~日々感じたことを 継続は力なり~

10月9日 日曜日 〜新潟シティマラソン〜

今日の天気

晴れ。

 

やってきました。

新潟シティマラソン本番。

 

朝は早く、5時半ころ起床。

朝ごはんにお餅を食べ、体のいたるところにファイテンパワーテープを貼り、気合十分。笑

 

いざ出発。

会場付近はすでに参加者の車で渋滞。

なんとか受付時間には間に合い、手続きを済ませます。

会場の様子。
f:id:hanakotakashi:20221016105656j:image
f:id:hanakotakashi:20221016105709j:image

参加者でいっぱい。

写真を撮ってる人、ストレッチしてる人、走り込みをしてる人など様々。

 

自分もストレッチするために人がいない場所へ。
f:id:hanakotakashi:20221016105704j:image

ここでストレッチしながら音楽を聴いて集中力を高めます。

 

そして、開会式のためビックスワンの中へ。
f:id:hanakotakashi:20221016105715j:image
f:id:hanakotakashi:20221016105718j:image

新潟シティマラソンは去年コロナの影響で開催できなかったみたいなので、無事今日開催できて、本当によかったですね。

ラソンファンの皆さんは心待ちにしていたよう。

 

そして開会式が終了。

自分はGブロックにいたんだけど、スタート地点に行くまでの間にトイレに寄ったため、一番後ろのHブロック後方からスタートする羽目に。

まあ目標は完走だから、どこでもいいのだ。

 

そしていよいよスタート!
f:id:hanakotakashi:20221016105700j:image

スタート地点にはゲストランナーの高橋尚子さんが手を振ってランナー達にエールを送っていました。

 

自分も高橋さんに手を振りスタート。

 

目標は完走。

1時間7キロペースで走り、6時間でゴールする予定。

 

そのためにはペース配分が大事。

 

完走が目標なので、最初から歩くことも計画に入れております。

全部走らないとマラソンじゃない!と言う人もいると思います。

自分もゆくゆくはそうなりたいと思います。

 

がしかし、

 

自分は今回、

人生初のフルマラソンで途中リタイアすることだけは絶対に避けたい、完走したい!

という思いから、この作戦で行くことにしました。

 

歩くのは許せない派の方、許してください。笑

 

時計と睨めっこしつつ走ります。

オーバーペースになったら歩いて、時間調節と足の回復に充てます。

 

こんな感じで28キロ地点までは良かったかな。

4時間は1時間7キロペースで走れました。

その間、最初のオーバーペースにより走れなくなった人を大分抜かしましたが、作戦は大事だなと思いました。

 

で問題は30キロ超えたあたりからですね。やっぱり走れなくなるんですよね。

走ってもすぐ歩いてしまうというか、足が上がらないというかそこから1時間10分で7キロという感じでペースが落ちました。

これが30キロの壁か。

 

まあペースは落ちてもタイムは時間内にゴールするための目安であり、あくまで目標は完走。

 

足が痛くて走れなくなっても必死にゴールを目指します。

 

走ってる間、ボランティアスタッフの方や沿道の方からたくさん声援を頂きました。

これがマラソンの良さですよね。

普段生活してて、頑張れー!って応援されることってなかなかないですからね。

これランナーはかなり嬉しいんです。

頑張ろうって、ありがとうございますって、なります。

 

そして今回は愛しのゆーきちゃん&あっちゃんも2回ほど応援に駆けつけてくれました。

これがね〜。嬉しかったですね〜。

パパ頑張るぞ〜ってなりましたね〜。

差し入れとかも貰って、かなり回復できました。

 

そんな感じで周りに支えてもらいながら、ゴールを目指します。

 

そして、ついにゴール地点の陸上競技場へ。f:id:hanakotakashi:20221016105722j:image

 

ここまで本当に長かった。

 

やっとのこと、ゴール。

 

ありがとうございました。

 

30歳の目標として掲げた

『フルマラソン完走』

6時間27分というタイムで、無事達成することができました。

 

んー感慨深いですな。

でもゴールした時は達成感より、疲労感が勝ってしまってもう走るのも歩くのもできないって感じでした。笑

 

まあね。うん。参加して良かったですよ。

 

ラソンっていいねってなった!

次は違う目標を立ててまた参加しようと思います。

 

 

参加された皆さん本当にお疲れ様でした。