NaruyouninaruBLOG

~日々感じたことを 継続は力なり~

継続は難しい

皆さんこんにちわ。

 

今日の積み上げ

・読書2冊

 

です。

 

岡本太郎の「自分の中に毒を持て」を読み切りました。

芸術は爆発だで有名ですね。大阪万博太陽の塔を作った人です。

政治、経済、芸術が重要。

自分をいかに開いて人生を歩んでいくか。

岡本太郎さんが唱える芸術、爆発の意味など、独自の感性が自分に突き刺さりました。

自分も心を燃やして生きていきたいと思います。

若いうちに読むべき本です。

人生の中でまた読み返したい本の一冊になりました。

 

今日はずっと寝てました~

なんかモチベーションがあがらなくてね。

 

ごろごろしながらYouTube見たりしてました。

まあ、ちょっと疲れたからね。

こんな日があってもいいかな。

 

YouTubeみていて、東京フリーランスのとだこうきさんが継続は根性じゃなくて、環境でやるべきだっていってました。

たしかにね、根性だけだとなかなか続かないもんね。

いや、本読んだり、映画見たり、著名人の講演を聞いたり、様々なものから影響を受けて、モチベーションって上がると思うんだど、その勢いで、例えば毎朝6時に起きて勉強するぜ!って決めても、実際に朝6時に起きたら眠いの方が圧倒的に勝っちゃって全然続かないって話はめっちゃわかる~って思いました。

自分もそーいう人です。

 

でも大半の人はそうですよね。

だから継続できる人って絶対マイノリティーじゃないですか。

なので、継続できる環境作りを工夫する。

これが重要らしいです。

例えば、眠い時間に起きて勉強するのはやめて、絶対に眠くない土日の午前10時に勉強するようにする。

とかですね。

他にも高い授業料を払っちゃって自分を追い込む、とかとか。

 

確かに継続するための環境づくりって大事だな~って思いました。

自分の性格を考慮して継続するための環境を作ったほうが、絶対に継続できると思う。

 

根性とか気合とかのモチベーションの維持ってものすごく難しいですもんね。

 

でも自分に置き換えて考えても見ても、自分は車のBGMは常に「スピードラーニング」にしています。

これで自分は英語を聞くという環境をかなり継続できています。

こーいうことか!!

自分でもやってましたよ。(笑)

 

このような環境作りを今後もっと増やしていきたいと思います。

皆さんも参考になれば。

 

 

つづく